TOP

Academic Programs

体系的、統合的、実践的なカリキュラムのご紹介や、青山ビジネススクールの特色ある科目「青山アクション・ラーニング」等、授業内容を詳しくご紹介します。

TOP PAGEAcademic Programs 〉提携校と国際交流実績

提携校と国際交流実績

主な提携校

アメリカ

カーネギーメロン大学テッパー・スクール・オブ・ビジネス

マレーシア

マラヤ大学ビジネススクール
マレーシアイスラム科学大学

タイ

タマサート大学ビジネススクール

提携校と国際交流実績

2023年度

2024年1月に、Mio先生に授業をしていただきました。

2023年12月15日(金)にABSの客員教授としてお迎えした、米国アパラチアン州立大学ビジネススクール教授のチャーリー・チェン教授に英語での授業をしていただきました。

詳細はこちら

2023年12月9日(土)にABSの客員教授としてお迎えした、マラヤ大学ビジネススクールのDr. Azni Zarina Binti Taha先生に特別セミナーを行っていただきました。

2022年度

2022年11月5日(土)にABSの客員教授としてお迎えした、マレーシア、マラヤ大学ビジネススクール教授のNoor Ismawati先生に公開授業を行っていただきました。

詳細はこちら

2019年度

2019年12月2日(月)にマレーシアのマラヤ大学ビジネススクールのChe Ruhana Isa研究科長と教務主任のNoor Ismawati Jaafar先生がABSに来訪されました。

詳細はこちら

2019年11月22日(金)にインドネシアのランプン大学(MASTER OF MANAGEMENT, UNIVERSITAS LAMPUNG, INDONESIA)のSatria Bangsawan研究科長をはじめ、教員、学生など総勢約40名がABSを来訪しました。

詳細はこちら

2018年度

2018年4月24日(火)タイのトップビジネススクール、タマサートビジネススクールのノパドール・ロンポ(Nopadol Rompho)教授およびボイ・クリット(Boy Krit Pattamaroj ) 講師をお招きして、ビジネスゲームのトライアルを行いました。

詳細はこちら

2017年度

2018年2月8日(木)、タイのチェンマイ大学(Chiang Mai University)のMBA課程の学生21名と教職員10名がABSを訪れました。

詳細はこちら

2017年11月4日(土)~11月12日(日)、青山ビジネススクール(ABS)の提携校であるモスクワ大学ビジネススクールの教員と学生10名がABSを訪問しました。

詳細はこちら

2016年度

2016年12月22日(木)、タイ・タマサート大学ビジネススクールのNopadol教授がABSを訪問しました。

詳細はこちら

2015年度

2015年12月18日(金)、ハノイ工科大学(ベトナム)ビジネススクールの集中講座受講生24名がABSを訪問しました。

詳細はこちら

2015年11月13日(金)、ロシアのモスクワ大学ビジネススクール(Moscow State University Business School)のMBA学生及び教職員ら合計17名がABSを訪れ、特別授業を受講しました。

詳細はこちら

2015年10月23日(金)、ロシアのモスクワ大学ビジネススクール(Moscow State University Business School)のMBA学生及び教職員ら合計17名がABSを訪れ、特別授業を受講しました。

詳細はこちら

2015年6月4日(木)、タイのチェンマイ大学(Chiang Mai University)のMBAプログラムに在籍する学生及び教職員合計38名がABSを訪れました。

詳細はこちら

2014年度

2014年10月31日(金)、ロシアのモスクワ大学ビジネススクール(Moscow State University Business School)のEMBA学生及び教職員合計12名がABSを訪れ、特別授業を受講しました。

詳細はこちら

2014年6月6日(金)、タイのチェンマイ大学(Chiang Mai University)のMBAプログラムに在籍する学生及び教職員合計26名がABSを訪れ、特別授業を受講しました。

詳細はこちら

2014年4月23日(水)、台湾の元智大学(Yuan Ze University)のMBAプログラムに在籍する学生22名と教職員3名がABSを訪れ、特別授業を受講しました。

詳細はこちら