2024.11.06

english

上林 憲行さん

NPO AI教育推進機構 代表理事

「AIとの響奏・響創」の講演と生成AIの演習を実施

デジタル・マーケティング

2024年10月18日の「デジタル・マーケティング」((担当:進藤美希非常勤講師))では、上林憲行氏(NPO AI教育推進機構 代表理事)をお招きし「AIとの響奏・響創時代へ ~AIとは?AIは救世主か?~ 」と題した講演をいただきました。

1コマ目の講演では、2024年のノーベル物理学賞・化学賞をAIの研究者が受賞したことの意味や、AI(機械学習)の技術的素性・その能力そして進化の行方などについてお話をしていただきました。学生からも多くの質問がなされ、活発な講義となりました。

2コマ目では、ChatGPTを用いたケーススタディセッション、ChatGPTsを使ったエージェントの作成、AIに教えることで学ぶ方法などを演習しました。

デジタル・マーケティングの授業で、教員と学生は、今後もAIについて深く考えていきます。

NPO AI教育推進機構


Noriyuki Kamibayashi

Lecture on "Harmonizing and Co-Creating with AI" and Workshop on Generative AI

On October 18, 2024, in the "Digital Marketing" class (taught by Adjunct Lecturer Miki Shindo), we welcomed Mr. Noriyuki Kamibayashi (Executive Director, NPO AI-Ready Education) for a lecture titled "Toward the Era of Harmonizing and Co-Creating with AI: What is AI? Is AI a Savior?"

During the first session, Mr. Kamibayashi discussed the significance of AI researchers winning the Nobel Prizes in Physics and Chemistry in 2024, along with the technical aspects of AI (machine learning), its capabilities, and its future trajectory. The lecture was highly engaging, with many questions from the students, fostering active discussion.

In the second session, students took part in hands-on exercises, including a case study using ChatGPT, creating agents with ChatGPT, and exploring learning methods through teaching AI.

In the Digital Marketing class, both faculty and students will continue to explore AI in greater depth.

「AIとの響奏・響創」の講演と生成AIの演習を実施

ABSのトップページへ