2025.04.18
2025年3月18日~19日に東京国際フォーラムで開催された「サステナブル・ブランド国際会議」のセッションである「人材流動化における人的資本と多様性:未来を切り開く人財力を構築」が3月19日に開催されました。
同セッションでは、ベネッセコーポレーションでUdemy事業・責任者を務める飯田智紀氏とタナベコンサルティングでHR事業部の責任者を務める川島克也氏をパネリストに迎え、須田敏子教授のファシリテーションの下に、激変する日本の労働市場の中で、絶え間ないリスキリングによって真に自身の人的資本を向上させる方法について議論がなされました。
現下のホットトピックを扱った本セッションには、「サステナブル・ブランド」という国際会議全体のテーマとは異なるセッションであったにもかかわらず、100人を超える観衆が集まり、熱気あふれる中で白熱した議論が展開されました。